【ハーブティーレビュー】マークスアンドスペンサー ルイボスインフュージョンティーを飲んでみた (Marks & Spencer/Rooibos Infusion Tea Bags)

Marks & Spencer

※この記事にはプロモーションが含まれています。

M&Sのルイボスティーを飲んでみた

心と体をほっと癒してくれる一杯を求めていたところ、イギリスの老舗ブランド、Marks & Spencer(M&S)の「Rooibos Infusion Tea Bags」に出会いました。

カフェインフリーで、ナッツのような甘みとコクが特徴のこのルイボスティーは、リラックスタイムにぴったりです。​今回は、このM&Sのルイボスティーを実際に試してみた感想をお届けします。​

M&Sとは?

マークスアンドスペンサー(Marks & Spencer、通称M&S)は、1894年にイギリスで創業された有名な小売企業です。主に食品、衣料品、生活用品などの販売で知られ、特に品質の高さにこだわった製品ラインで人気を集めています。ポーランド系ユダヤ人露天商マイケル・マークスと、イギリス人のトマス・スペンサー(英語版)の2人が1894年にリーズで開業しました。

マークスアンドスペンサーは、高品質でリーズナブルな価格の製品を提供することで知られています。衣料品では、ビジネスウェアからカジュアルウェアまで幅広い商品を取り揃え、中でもインナーウェアやホームウェアが人気です。また、食品分野でも評価が高く、特にデリカテッセンやベーカリー、スナック、デザートなどの豊富なラインナップがあり、安心・安全な食品としてイギリス国内外で支持されています。

さらに、M&Sはサステナビリティにも積極的に取り組んでおり、環境保護や社会貢献の活動を推進しています。これにより、ブランドイメージの向上と持続可能な成長を目指しており、店舗やオンラインでのショッピング体験も常に改善されています。

公式HP

ルイボスティーとは?

ルイボスティーは、南アフリカ原産のハーブティーで、カフェインを含まず、抗酸化作用があるとされています。​ナッツのような甘みとコクが特徴で、リラックスしたいときや就寝前の飲み物として人気があります。​

パッケージ・中身について

パッケージは、オレンジ色を基調としたシンプルで洗練されたデザイン。​20袋入りで、各ティーバッグは個包装ではありません。

淹れ方

  • ティーバッグ1袋に約200mlの熱湯を注ぎ、5分ほど蒸らします。
  • お好みに応じて、蒸らし時間を調整してください。
  • ミルクやレモンを加えても美味しくいただけます。​

実際に飲んでみた感想

一口飲むと、ナッツのような甘みとコクが広がり、自然な風味が楽しめます。​人工的な味わいはなく、素材の良さが感じられます。​カフェインフリーなので、夜のリラックスタイムにもぴったりです。​

こんな飲み方がおすすめ

  • ホットで飲むと、体が温まりリラックスできます。
  • アイスティーとしても楽しめます。濃いめに淹れて氷を加えると、さっぱりとした味わいに。
  • ミルクやハチミツを加えると、まろやかな風味になります。​

入手方法

M&Sの公式店や公式オンラインショップ、イギリスのスーパー、輸入食品店などで購入可能です。​価格は20袋入りで約£1.50程度。​日本では輸入食品店や一部のスーパーで取り扱いがある場合があります。​

このルイボスティーは、日常にちょっとした癒しと活力を与えてくれる一杯です。​ハーブティー初心者にもおすすめなので、ぜひ試してみてください!

タイトルとURLをコピーしました